我思う故に我在り

子育て主婦が資格試験を終えて開放感をおもいっっっっきり満喫中

このブログ、2週間も更新していなかった・・・!!
ということに地味に衝撃を受けているマル子です。

どうもご無沙汰しております。

整理収納アドバイザー1級2次試験をうけてきた

さてー!!

先日整理収納アドバイザー1級1次試験を受けて、合格を知ったのが5月10日。

 

そこから慌てて2次試験の日程を調べたところ、二次試験の直近が5月26日でした。

約2週間。

 

 

そして2次試験はなにをするかというと、プレゼン発表なんですよね。
つまり2週間の間に、資料作成してプレゼン練習しないといけない。

 

しかしマル子はプレゼンなんてしたこともなく、プレゼンのプの字どころかPの発音にしようと口を閉じたあたりの現状に立っているわけです。

 

2週間なんてむりむりむりむり・・・と思いきや、2019年6月から試験の値上がりをするという表記を見つけ・・・・

なんでやー!!と滂沱の涙を流しながら申し込みをしました。

 

そのあとは親の家に言って掃除して、帰ってきてプレゼン資料つくって、試験前日にようやく原稿をつくり、試験2時間前に完成させるという時間のなさ!!

なんなら前日に義実家に泊まりにいって、当日は義両親を巻き込みながら原稿を印刷してましたね。
そして試験会場の近くのコンビニのイートインスペースで読み原稿をまた作り直したり・・・

 

きっと義両親も、「こいつはなんのために今日きたんや・・・」と思ったことでしょう。

 

それでも快く息子の面倒をみてくれ、私には鯛しゃぶやお寿司を食べさせてくれるという下にも置かない扱い・・・!!
なんてありがた素晴らしい姑舅なんでしょう・・・!!

 

なんなら試験から帰ってきたら、息子は見覚えのない洋服(上下セット+サンダル)を着て、びっくりするくらいお腹ぱんぱん(私が試験会場近くのコンビニで食べたお弁当よりあるかに豪華なランチとおやつ入り)で、でっかいプールが庭に置いてありましたからね。

 

伸び切った息子の髪の毛も「適当に切ってください」というなんとも適当な依頼をしたら、めちゃめちゃかっこよい仕上がりにしてくれていて。

いったいこの一日で、どんだけ可愛がってくれたのか。。。

そして私が息子を取りに行って家に帰ってから楽できるよう、私の夕飯作りや息子のお風呂、駅までの送迎までやってくれ・・・!

 

いつか私もこんなに甲斐甲斐しくお世話を嫁にしてあげられる日が来るのでしょうか。
うーむ。残念ながらこないでしょう。(あきらめんな)

 

 

おかげさまで、とにもかくにも無事、試験が終わりました!

整理収納アドバイザー1級2次試験の試験結果が出るのは1ヶ月半後!

 

その間におそらく、受けたことを忘れるくらい遊び狂っていることでしょう。えぇ。

 

 

専業主婦が資格試験を受けてわかったこと

子供をうんではじめて資格試験うけてみたけど、超いそがしくなるね!
とくに子供が保育園とかにも行ってないと、子供が寝る時間ー自分の寝る時間=自分の勉強時間というマゾヒズム満載の行動になってしまう。

 

1日2時間もないやんけー!!

 

とにかく、まわりの協力なしでは、受験することすらできなかったでしょう。
もはや、夫や義両親や自分の両親には足を向けてねられません。

ありがたやありがたや。

 

そういえば今朝、息子の寝相があまりにも悪く、夫の頭をげしげしと蹴っていました。
夫は頭をかばいながらも寝続けようと努力していました。

 

小さい子って、体が軽いからかころころと寝返りうって、どこまでも行ってしまうね笑
かわいすぎるぅぅぅ~~~!!

 

 

そんなこんなで、最後の方は夫がお皿を洗って掃除をして、子供を外に連れ出してくれて・・・・ととにかく家事を頑張ってくれた。
できる夫を持って幸せだわーーーーー!

 

まとめると

・とにかく時間がない

・できる夫がいると超ありがたい

 

 

 

試験を終えて開放感ぱないっす

とにかく試験が終わったことで、脳みそぱっぱらぱーに軽くしてお花畑満開にしてブログを書いているなうです。

 

もう子供を疲れさせて早く寝かせるために、炎天下の中外に連れ出して水遊びばちゃばちゃする必要もない・・・!
連日子供と狂ったかのように滑り台に乗りまくって静電気と尻の熱さと戦う必要もない・・・!

 

優雅にに室内の遊び場でクーラーの風をなびかせることができる~~~~!!!

 

という淡い期待を抱いてるんですが、実際どうなんでしょうね。
今回、体力つけさせたから、やはり室内の穏やかな遊びじゃ満足しなくなるのでしょうか。

 

いやいや、頭を使うの大事!
らぶりー天使のむちゅこたんは、そろそろ頭を使ってください。

 

そして「いや!」以外の発語を促すよう言語中枢に司令を出してください。(現在1歳9ヶ月。いやいや期突入確変中ジャンジャンバリバリぃ~!!)

子育て主婦が資格試験を終えて開放感をおもいっっっっきり満喫中まとめ

 

私もこうして思いついたことをひたすら書いていくというとりとめのない文章を書いていますが、とにかく早くまともな頭に戻りたいものです。

 

 

昨夜の息子との会話といったら

 

 

私「む・ちゅ・こ・たぁ~~~~ん!んもう、なんてかわいいのちゅっちゅっちゅっちゅ食べちゃいたいくらいでちゅねぇ!ちゅっちゅちゅっちゅおや、お腹がぽんぽんでちゅねぇちゅっちゅちゅ!おふろはいりましょぉ~」

 

息子「いや!いーやー!!」

 

私「いやよいやよも好きのうち?!そんなにママのことが好きなの~?も~こまっちゃうなぁちゅっちゅちゅ!」

 

息子「いや!!いーーーやーーー!!」

 

私「ああかわいいやばいなにこれめっちゃかわいすぎるなんでこんなにかわいいのこれが神がつくった最高傑作なのパンドラの箱の最後の希望なのちゅっちゅちゅっちゅ」

 

息子「ばなー!(バナナ食べたい!)」

 

 

とまぁ、思考にかけてるコスト0なものでしたわそういえば。

 

夫はその間
「先にお風呂はいってくるね~」といって旅立ち、
「あがったよ~」と帰ってきてる通常運転。

 

 

きっと明日あたりには私もまともな思考回路にもどっていることでしょう。

 

おわり。